茶葉に香りをつけたフレーバーティーの中でも、断トツの知名度を誇るアールグレイ。「好きな紅茶は?」と聞かれて「アールグレイ」と答える方も多いと思います。アールグレイは多くの紅茶ブランドでも、個性を感じられる人気の銘柄ですよね。原料の茶葉や香料の違いによっても味わいが変わるので、好みのアールグレイを見つける楽しさもあります。
今回はティーインストラクターhana_soraが、人気紅茶ブランドの6社のアールグレイを飲み比べ、それぞれの特徴などをご紹介します。あなたのお気に入りのアールグレイを見つける参考にしてみてくださいね。
アールグレイとはどんな紅茶?
アールグレイは、紅茶にベルガモットの香りをつけたフレーバーティーのことをいいます。ベルガモットとはイタリアが主産地の柑橘類で、爽やかで華やかな香りが特徴です。このベルガモットを精油にして茶葉に吹き付けて、アールグレイが出来上がります。
アールグレイのベースになる茶葉は、各紅茶ブランドによっても異なります。いくつかのブレンド茶葉を使用しているものや、キームンやダージリンなどの1種類の茶葉に着香しているものもあります。このベースの茶葉によってもアールグレイの味や香りは変わってくるので、購入するときはベースの茶葉にも注目してみてくださいね。
またベルガモットの香りも、天然香料や人工香料によっても香りの強さが違い、さらに柑橘系のピールや花びらを織り交ぜて香りや風味をプラスしていたりする商品もあります。アールグレイと一言でいっても、それぞれの紅茶ブランドによって実に様々な表情を楽しめるフレーバーティーなのです。
アールグレイ誕生の歴史
アールグレイが誕生したのは、19世紀のイギリスです。当時イギリスの首相を勤めていた第二代チャールズ・グレイはお茶好きとして有名でした。ある時、中国から贈られた珍しい着香茶を飲みとても気に入りました。そして、そのお茶をどうにかしてイギリスでも作れないかと茶商に相談し、出来上がったのがアールグレイといわれています。中国から贈られた着香茶は「龍眼」というライチのような果物で香りを付けたものでしたが、ヨーロッパでは手に入らず似たような香りとしてベルガモットが使われたようです。
アールグレイの「アール」は「伯爵」という意味。つまりアールグレイは「グレイ伯爵」という意味になります。実在した人物の名前が由来になっている紅茶は、数ある中でもこのアールグレイだけでしょう。ちなみに諸説ありますが、当時チャールズ・グレイが飲んだといわれている中国の着香茶は、「ラプサンスーチョン」といわれています。ラプサンスーチョンは紅茶の中でも、特別個性の強い香りと味わいが特徴です。この紅茶とアールグレイが似ているかは・・?ですが、興味のある方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
有名紅茶ブランドのアールグレイ6種類飲み比べ!
飲み比べに選んだアールグレイは、定番のものから高級紅茶と呼ばれるものなど人気の6種類を厳選しました。
- フォートナム&メイソン
- ロンネフェルト
- アーマッドティー
- 北欧紅茶
- ウェッジウッド
- トワイニング
飲み比べて感じたそれぞれの味や香り、おすすめの飲み方などをご紹介します。
フォートナム&メイソン/アールグレイクラシック
こちらのアールグレイクラシックは、中国紅茶とスリランカ紅茶をブレンドし、ベルガモットオイルで香りをつけたアールグレイ。茶葉がOPタイプなので、すっきりとした味わいが楽しめます。香りはとても上品で優しく、アールグレイの強い香りが苦手という方にも飲みやすい銘柄です。ストレートで砂糖を少し入れると、味が深まりさらに美味しく感じられますよ。
ロンネフェルト/ゴールデンダージリンアールグレイ
ゴールデンダージリンアールグレイは、インドのダージリンの茶葉に南イタリアのシシリー島で採れるベルガモットで香りをつけたこだわりの逸品です。ダージリンの爽やかで華やかな香気と柑橘系の香りが合わさり、とても優雅で贅沢な味わいのアールグレイです。他のブランドよりも軽い口当たりで紅茶本来の味も楽しめるので、ぜひストレートで味わってみてください。
アーマッドティー/アールグレイ
アーマッドティーの中でも特に人気の銘柄であるアールグレイ。スリランカやインドの茶葉をブレンドし、ベルガモットの香りをつけています。茶葉に熱湯を入れた瞬間にベルガモットの香りが広がり、香気は強めです。味わいがしっかりしていて水色も濃いめなので、ミルクティーに合うアールグレイです。デカフェタイプもあるので、おやすみ前などによって使い分けても。
北欧紅茶/アールグレイスペシャル
アールグレイスペシャルは、中国紅茶をベースに、ベルガモットオイル、ジャスミン、レモングラス、オレンジピールなどをブレンドしたブレンドティーです。レモングラスの爽やかな風味とジャスミンの華やかな香りが、ベルガモットの良さを引き出しとてもフルーティーな味わいです。渋みがなく、軽やかな味わいはストレートやアイスティーにおすすめです。
ウェッジウッド/アールグレイ
こちらのアールグレイはベースの茶葉にアッサムを使用しており、紅茶自体が濃厚で深い味わいが特徴です。茶葉にはベルガモットのピールと青い花びらを織り混ぜ、見た目と風味に華やかさを演出しています。濃いめに抽出して、たっぷりのミルクを入れたミルクティーやロイヤルミルクティーにもおすすめです。
トワイニング/アールグレイ
昔ながらの味わいを楽しめるリーズナブルな紅茶として、世界中の人々にも広く親しまれています。
トワイニングにはいくつかのアールグレイ商品がありますが、こちらのアールグレイは一番ベーシックな味わいを楽しめると人気です。タンニンの少ない中国紅茶ベースにし、ベルガモットの香りも強いのでアイスティーにもおすすめです。クリームダウンしにくく、クリアで香りのよいアイスティーを作ることができますよ。またティーバッグタイプの細かい茶葉は、お菓子やパンなどの原材料にも最適です。アールグレイの香りをしっかり楽しみたい時におすすめの商品です。
アールグレイ紅茶の人気おすすめランキングもご紹介しています。
性別や年齢を問わず、幅広い層に親しまれているアールグレイ紅茶。しかし、名前は知っているものの、アールグレイとはどのような種類の紅茶を指すのか、正確にご存知でしょうか?ここでは、アールグレイ紅茶について解説するとともに、おすすめの[…]
まとめ
ベルガモットの香りをつけた人気のフレーバーティー、アールグレイ。紅茶のブランドによっても味や香りが違い、その特徴は様々です。気軽に飲める定番のものや特別な時に飲みたい高級紅茶などシーンに合わせて選べば、ティータイムがより楽しくなりますね!
アールグレイを使って、美味しいアイスティーを作る方法をご紹介しています。
クリアで涼しげなアイスティーは、おもてなし紅茶にも最適ですね。アイスティーにはいくつかの淹れ方があり、それぞれの長所があります。今回は「オンザロックス方式」「ダブルクーリング方式」「水出し方式」の3つのアイスティーの作り方を詳しくご紹介し[…]