ダイエットにも効果的?生姜紅茶の作り方と効能について

健康効果が高く、料理やお菓子の材料としても人気の生姜。スパイシーな香りとピリッとした味わいは紅茶とも相性が良く、生姜紅茶は人気の飲み物のひとつです。今回はそんな生姜紅茶のうれしい効果や効能、そして自宅でも簡単に作れる美味しい生姜紅茶の作り方をご紹介します。

生姜紅茶とは?

生姜紅茶(ジンジャーティー)は、紅茶にスライス、又はすりおろした生姜を加えたアレンジティーです。ホットティーに少量の生姜をいれるだけで簡単に作れるので、自宅でも手軽に楽しむことができます。もちろん生の生姜以外でも、乾燥生姜パウダーやおろしチューブの生姜などを使っても作ることができます。生姜だけでは飲みにくいという方は、はちみつを入れたりシナモンをプラスするのもおすすめです。生姜との相乗効果で、さらに良い効果が期待できますね。また、メーカーでも様々な生姜紅茶が販売されているので、色々試してみて好みの味を探すのもおすすめです。

どんな生姜がおすすめ?

生姜は昔から中国で生薬として用いられていました。生のものと乾燥したものとでもその効果や効能が違い、生のものは「生姜(ショウキョウ)」、乾燥したものを「乾姜(カンキョウ)」と呼んで区別しています。どちらも紅茶に合いますが、それぞれの効能が違うので用途に合わせて使い分けるのがおすすめです。また、生姜の形状によっても生姜紅茶の香りや味わいが変わってくるので、下記を参考に選んでみてください。

優しい香りとほのかな辛味がほしいとき

紅茶とのバランスを考えて、あまり生姜の味わいを主張したくない場合は、乾燥生姜がおすすめです。乾燥タイプは香りも穏やかで辛味も少なくなります。風味づけ程度にしたいときは、調節しやすい乾燥パウダータイプが便利です。保存も効くので、いつでも美味しい生姜紅茶を作ることができますね。また、乾燥生姜は辛味成分のショウガオールが含まれており、新陳代謝を高めデトックス効果も期待できます。身体全体をじんわり温めてくれるので、冷え性を改善したい方や冬などの寒い季節にぴったりの生姜紅茶です。

ピリッとスパイシーな生姜紅茶を飲みたいとき

爽やかな生姜の香りとピリッとした辛味を感じたい時は、生の生姜がおすすめです。紅茶を抽出するときにスライス生姜をポットにいれて蒸らせば、成分も溶け出しフレッシュな香りと味わいを楽しめます。また、手軽にティーバッグで淹れるときは、抽出した紅茶にすりおろし生姜を加えると簡単です。生の生姜には辛み成分のジンゲロールが含まれており、胃腸の調子を整え消化を促進する効果があります。食後に飲めば消化を助け、口の中もさっぱりしますね。また抗菌作用や抗酸化作用もあり、風邪の引き始めや咳を沈める効果も期待できます。風邪を引いたかな?と思ったらぜひ生姜紅茶を飲みましょう!

生姜紅茶の効果や効能

生姜紅茶は美味しいだけでなく、身体にも良い効果がたくさんあります。特に女性にはうれしいダイエット効果や冷え性改善などが期待できます。それぞれの効果や効能を詳しくみてみましょう。

生活習慣病の予防

現代人に多い生活習慣病。日々の食生活やストレスが原因といわれていますが、生姜紅茶を飲むことで生活習慣病の予防にもなるといわれています。不調や病気のほとんどは「冷え(低体温)」による血行不良や免疫力の低下が原因といわれています。生姜には身体を温める効果や血液をサラサラにする効果があり、紅茶と合わせることでさらに相乗効果が期待できます。

免疫力を高める

ウイルスや細菌などの感染から身体を守るためにとても大切なのが免疫力です。免疫力を上げるには、身体全体の代謝をあげ腸内環境を整えることが重要ですが、そこで効果的なのが生姜紅茶です。生姜紅茶は身体を温め、血行を促す効果があります。また生姜成分のジンゲロールは免疫細胞を活性化させ、免疫力に必要な白血球を増加させることが分かっています。免疫力の低下が気になる方は生姜紅茶を飲んで強化しましょう。

血行促進

紅茶に含まれる「カフェイン」には、血流を改善して高血圧を緩和する効果があるといわれています。また生姜に含まれる「ショウガオール、ジンゲロール」にも、血管を拡張させ血液の流れをスムーズにする働きがあります。2つを合わせた生姜紅茶は、身体の血行を促進させる最強の飲み物といえるでしょう。血行が改善されると、肩こりや腰痛など痛みの緩和にも効果が期待できます。

便秘改善

生姜には食物繊維が含まれており、腸内環境を整える働きがあります。また便秘で悩まれている方も多いと思いますが、解消するためには十分な水分補給が必要です。紅茶には利尿作用があり、摂りすぎた水分を体外へ排出する効果もあります。生姜紅茶で水分を取ると同時に、不必要な水分を体外へ出す効果があるので、結果的に便秘の改善にも効果的です。便通がスムーズになれば、腸内が活性化され免疫力アップにも繋がります。

基礎代謝を上げダイエットに効果

生姜紅茶の一番の効果といえばやはり「冷えの改善」です。現代人は運動不足や暖房器具に頼った生活習慣によって、50年前の平均より体温が1度近く下がっているといわれています。体温が1度下がると基礎代謝は12%低下するため、ダイエットを成功させるためには基礎代謝を上げることがとても大切です。そこでおすすめしたいのが生姜紅茶。紅茶は身体を温める効果が高い飲みもので、そこに生姜を加えることでさらに相乗効果がうまれます。身体が温まれば基礎代謝が上がり、ダイエット効果にも繋がります。また、紅茶に含まれる紅茶ポリフェノールは脂肪の吸収を抑え、効率的に体外に出す働きがあります。生姜紅茶を継続して飲むことで、太りにくい体質への改善にもなるということですね。

自宅で簡単!おいしい生姜紅茶の作り方

材料・1人分

  • ティーバッグ/1個
  • 熱湯/150㏄
  • すりおろし生姜/小さじ1
  • 黒糖/お好みで

※黒糖はコクが出て生姜紅茶にもよく合うのでおすすめです。甘味はお好みで砂糖、はちみつなどを加えても。

作り方

  1. 温めたティーカップに熱湯を注ぎ、ティーバッグを静かにいれる。ソーサーなどで蓋をしてじっくり蒸らす。
  2. ティーバッグを引き上げ、すりおろし生姜を小さじ1程度加える。(初めて作る時は小さじ1/2程度入れて、味見してから量を調節しましょう)
  3. お好みで砂糖を加え、溶かして飲む。

※生姜をすりおろすときは、皮つきのままよく洗って使用すると、栄養分も高く効果的です。すりおろし生姜は、たくさん作って一回分ずつ小分けして冷凍するとお料理にも使えて便利です。

生姜紅茶を飲むタイミングは?

もちろんいつ飲んでもよいですが、体温が下がっている朝に飲むと身体がぽかぽかして代謝を上げることができます。また、発汗作用を促すために入浴前に飲むのも効果的です。食事の前や食後の一杯に飲めば、胃腸の消化を促進し、口の中もすっきりしますね。体質改善や効果を期待する方は、一日3回くらい、間隔をあけて飲むと良いでしょう。

生姜紅茶に合うおすすめ茶葉

生姜には辛み成分が含まれているので、渋みの少ない茶葉を合わせるのがおすすめです。例えば、インド紅茶のアッサムや二ルギリ、セイロン紅茶のキャンディやルフナ、インドネシア紅茶のジャワなど。また中国紅茶のキームンは、独特なスモーキーフレーバーが特徴的で、生姜紅茶にするとちょっと違った美味しさを楽しめます。あまりおすすめしないのは、フレーバーティーです。フレーバーティーはそのままでも充分香りや味わいが強いので、生姜のインパクトと合わないものが多いです。

プラス食材で楽しもう!生姜紅茶のおすすめアレンジレシピ

美味しい生姜紅茶にひと工夫で、さらに違った味わいのバリエーション紅茶を楽しむことができます。気分や時間帯によって選べる4種類の生姜紅茶をご紹介します。

ジンジャーカモミールティー

リラックス効果の高いカモミールとスライス生姜を合わせたアレンジティー。ノンカフェインなので就寝前にもおすすめです。

材料・1人分

  • カモミールティーバッグ/1個
  • 熱湯/150㏄
  • 生姜スライス/1枚
  • グラニュー糖/お好みで

作り方

  1. 温めたティーカップに生姜スライスと熱湯を注ぎ、静かにティーバッグをいれる。ソーサーなどで蓋をしてじっくり5分ほど蒸らす。
  2. ティーバッグを引き出し、お好みで砂糖を入れて召し上がれ。

ジンジャーハニーミルクティー

ほっとする優しいミルクティーに生姜とはちみつをいれたアレンジティー。心も身体もぽかぽかして、ゆったり癒しのティータイムを楽しめます。

材料・2人分

  • 茶葉(アッサムなど)/6g
  • 水/150㏄
  • 牛乳/150㏄
  • 生姜すりおろし/小さじ1~2
  • はちみつ/お好みで

作り方

  1. 手鍋に水を入れ火にかける。沸騰したら火を止め茶葉を入れ、蓋をして3分ほど蒸らす。
  2. 牛乳を加え再度火をつけ、弱火でゆっくりと温める。縁がふつふつしてきたら火を止めて、茶こしでティーカップに注ぐ。
  3. すりおろした生姜とはちみつを好みの量(ティーカップ1杯に生姜小さじ1、はちみつ小さじ2くらいが目安)を加えてよく混ぜて完成。

ジンジャーレモンアイスティー

炭酸のシュワっとした爽快感が美味しい、暑い季節におすすめのアイスティー。生姜のピリッと感とレモンの柑橘がよく合い、すっきりした後味です。

材料・グラス2杯分

  • ティーバッグ/2個
  • 熱湯/120㏄
  • 生姜すりおろし汁/小さじ2
  • ソーダ(加糖)/200㏄
  • レモン汁/小さじ2
  • レモンスライス、ミントなど/飾り

作り方

  1. 濃いめのアイスティーを作る。小さい容器に熱湯とティーバッグを入れ、長めに蒸らして紅茶液を抽出する。
  2. グラスに氷をたっぷり入れ、①のアイスティー半量、生姜の絞り汁小さじ1、レモン汁小さじ1を入れてよくまぜて冷却する。
  3. 氷を足して、氷に当てながらソーダを注ぐ。レモンスライスとミントを飾って完成。よく混ぜてから飲む。甘さが足りない時はガムシロップを加える。

ホット梅酒ジンジャーティー

温かい生姜紅茶に梅酒を加えて、大人の味わいにアレンジしました。お酒の効果でさらに身体がぽかぽか温まります。

材料・1人分

  • ティーバッグ/1個
  • 熱湯/120㏄
  • 梅酒/30㏄
  • 黒糖/小さじ1

作り方

  1. 温めたティーカップに熱湯とティーバッグを入れ、ソーサーなどで蓋をして蒸らす。時間がきたらティーバッグを取り出す。
  2. ①のカップに梅酒、生姜すりおろし、黒糖を入れよく混ぜて完成。

まとめ

生姜紅茶は冷え性改善、ダイエット効果など女性に嬉しい健康効果が期待できる人気の飲み物です。手軽に作れて美味しい生姜紅茶は、アレンジ次第で色々な味わいを楽しむことができます。生姜紅茶を日常に取り入れて、美味しく健康改善を目指しましょう。

ジンジャーティー以外も楽しみたい方はこちらもご覧ください。

合わせて読みたい記事

寒い季節になると、特に飲みたくなるのがミルクティーですよね。牛乳と紅茶が合わさることでコクのある優しい味わいになり、心も身体もほっこりします。人によってもミルクティーの作り方は様々ですが、今回は基本的なミルクティーの作り方、そしてリッチな[…]

合わせて読みたい記事

クリアで涼しげなアイスティーは、おもてなし紅茶にも最適ですね。アイスティーにはいくつかの淹れ方があり、それぞれの長所があります。今回は「オンザロックス方式」「ダブルクーリング方式」「水出し方式」の3つのアイスティーの作り方を詳しくご紹介し[…]

>高級紅茶おすすめランキング公開中

高級紅茶おすすめランキング公開中

本当に美味しい紅茶ってなかなか見つけにくいですよね。数あるブランドの中から自分のお気に入りを見つけるのは難しいです。香りの高い高級紅茶は、シーンや相手を選ばず様々な用途のプレゼントとして大変人気のおすすめギフトです。世界中で愛されている紅茶の有名ブランドを厳選してご紹介します!気に入ってもらえる紅茶がきっと見つかると思いますので見てみてください。

CTR IMG