ほっと気持ちを落ち着かせてくれる紅茶。でも、忙しい時には美味しい紅茶を淹れるためのお湯の温度や蒸らし時間なども、ちょっとした手間に感じることがありますよね。そんな時におすすめなのが「紅茶メーカー(ティーメーカー)」です。紅茶メーカーは、ティーポットよりも手軽で美味しい紅茶が飲めると人気の商品。自動タイプやドリップタイプなど種類も様々なので、あなたの生活にあった紅茶メーカーが選べます。今回は、紅茶メーカーの種類やおすすめ人気商品を徹底解説しますので、ぜひ紅茶メーカー選びの参考にしてみてください。
紅茶メーカーってどんなもの?
紅茶メーカーとは、大まかにいうと紅茶を手軽に淹れられる機械や道具のことを指します。紅茶はやかんでお湯を沸かして、ティーポットに注いでゆっくり茶葉を蒸らして抽出する伝統的な淹れ方が一般的ですが、最近ではコーヒーメーカーのように全自動で紅茶を淹れてくれる商品なども販売され注目を集めています。色々な道具を用意しなくても、気軽に美味しい紅茶が飲めるのはとても嬉しいですよね。ゆっくり紅茶を淹れる時間がない時や、大人数の紅茶を淹れる時などにも重宝するので、自宅にひとつあるととても便利です。
紅茶メーカーの種類
紅茶メーカーにも色々な種類があり、大きさや価格帯もそれぞれ違います。ここでは3つのタイプの紅茶メーカーをご紹介します。
全自動タイプ
はじめはコーヒーメーカーにある機能のひとつとして知られていた自動紅茶メーカーですが、その後紅茶専門に開発された全自動紅茶メーカーが発売され、より美味しい紅茶が淹れられるようになりました。全自動タイプは茶葉と水をセットするタイプのほか、カプセル式などがあります。お湯の温度や蒸らし時間も自動で調節してくれるので、スイッチを押すだけで美味しい紅茶がいつでも楽しめます。保温機能がついているものもあるので、一日中適温の紅茶が召し上がれます。
ティードリッパータイプ
ティードリッパーは、茶葉にお湯を注ぎ成分を抽出するタイプの紅茶メーカーです。好みの濃さになったらドリッパーで茶葉を漉すので、最後まで美味しく紅茶を飲むことができます。カップ一杯分など少量の紅茶が飲みたい時には、こちらのタイプの紅茶メーカーがおすすめです。
ティープレスタイプ
昔の喫茶店などでよく見かける円柱型の紅茶メーカー。フィルターを押し下げて茶葉をプレスするので、茶こしを使わずスマートに紅茶が淹れられます。ガラス製でデザインもおしゃれなものが多く、ティータイムを素敵に演出してくれる器具としても人気です。
自動紅茶メーカーおすすめ5選
Breville/ワンタッチティーメーカー
ネスレ/ティーマシンSPECIAL.TMyTプレミアム
こちらはカプセル式の自動紅茶メーカー。17種類の茶葉が入ったカプセルから好きなものを選びセットすると、それぞれに最適なお湯の温度と蒸らし時間で抽出してくれます。カップ1杯分の紅茶が飲みたい時にはとても便利ですね。またこちらの機械には浄水機能があるため、紅茶に適した水質で淹れられるのも美味しさの秘訣です。カプセル代が別途かかりますが、色々なお茶を気軽に楽しみたい方には最適ですね。
Tangwu/インテリジェントポット
こちらは台湾製の自動紅茶メーカー。厚いガラス硬化ポットがついた電気ケトルです。304ステンレススチール製の細かいメッシュがついているので、小さな茶葉もキャッチし、美しい紅茶が淹れられます。40~90℃の温度調節機能がついているので、紅茶以外にもお料理やお菓子作り、赤ちゃんのミルク作りにも重宝します。LEDのライトが搭載されているので暗い場所でも見やすく、ハンドルも握りやすいのが特徴です。
smith&hsu/自動式ティーポット
タイマーを設定すると、淹れた紅茶が下のポットに注がれる自動式ティーポット。軽量かつコードレスなので、室内はもちろん屋外でのティータイムにもぴったりです。下のポットに氷をいれておけば、オンザロックスアイスティーも楽しめます。手軽かつ見た目も素敵なので、おもてなしの席でも活躍しますね。
THANKO/煮出し&温度調節ができる電気ティーポット
約8杯分のお茶を煮出せる大容量紅茶メーカー。50~100℃まで温度調節が可能なので、様々なお茶が楽しめます。最大の特徴は煮出し機能があること。ほっと心が温まるミルクティーもこれひとつで作ることが出来ます。また保温機能も30~90℃まで温度設定できるので、いつでも熱々のミルクティーが楽しめます。色素沈着しにくい素材で出来ているのでお手入れも簡単。ミルクティーやチャイ好きな方にもおすすめの紅茶メーカーです。
ティードリッパーのおすすめ4選
HARIO/ティードリッパーラルゴスタンドセット
耐熱ガラスのティードリッパーとピッチャーがセットになった、デザインもおしゃれな紅茶メーカー。上部のティードリッパーで抽出してからスイッチを押して一気にピッチャーへ注ぎ込みます。角のない丸いフォルムなので、茶葉のジャンピングも起こりやすく、美味しい紅茶が淹れられます。そのままおいておくだけでもインテリアに映えるシンプルで素敵な形ですね。
BODUM/ティーフォーワンダブルウォールグラス
1人分の紅茶を淹れたい時におすすめの商品。薄いガラスの2重構造になっているので、熱い紅茶を淹れても気にせず持てるところが便利です。また冷めにくいところも特徴です。好みの濃さになったらフィルターを引き上げるだけなので、茶こしを用意する必要もありません。ガラス部分は食洗機対応で片付けも簡単です。
VIEW TEA/VIEW TEAティーポット
台湾メーカーのティードリッパー。世界各国で特許取得されている底面の特殊なバルブ機能により、カップの上に本体を置くとバルブが開き紅茶が注ぎ出されます。止めたい場合は本体を持ち上げればバルブが閉じるので、欲しい分だけカップに注ぐことができますね。クリアな素材でできているので、紅茶やハーブティーなど美しい水色を楽しみたい時にもおすすめです。
Eva Solo/ティーメーカーBK567489
ステンレス製フィルター付きの蓋がついたティードリッパー。蓋がついたままでも紅茶が注げるので、温かさもそのままで繊細な香りも逃がしません。注ぎ口は液だれが内部に環流する形状になっているので、テーブルや保温カバーを汚してしまうこともありません。スタイリッシュなデザインとスマートに紅茶をサーブできるので、ホームパーティーなどに活躍しそうですね。
ティープレスのおすすめ4選
HARIO/ティープレスウッドTHW-4-OV
木部はオリーブウッドを使用したナチュラルテイスト。茶葉をいれて熱湯を注ぎ、フィルターを押し下げるタイプのプレス式紅茶メーカーです。におい移り、色移りのしにくい耐熱ガラス製なので、繊細な風味も損なわずどんな紅茶も美味しく味わえます。蓋部分の木目とシンプルなデザインで、ほっこりしたティータイムにもぴったりです。
EM/ティーメーカー1L
デンマークのエリック・マグヌッセンによってデザインされたスチール製のプレス式紅茶メーカー。ハンドルを押し下げるとそれ以上茶葉が抽出されなくなるので、紅茶が濃くなることはありません。2層構造になっている本体は、側面のボタンを押しながら引き抜くと内部部分を取り外せるので、お手入れも簡単で清潔に保つことができます。スタイリッシュなデザインなので、プレゼントにも良いですね。
HARIO/エレガンスコーヒー&ティーフレンチプレス
耐熱ガラスに特化したHARIOのフレンチプレスは、しっかりした作りとデザインの豊富さで人気のメーカーです。その中でも紅茶メーカーとしておすすめなのが、こちらのエレガンスコーヒー&ティーフレンチプレス。猫足のようなボトムと上品なデザインは、紅茶のイメージにもぴったりです。適度な重さが手に馴染み、注ぎやすさもポイントです。
KINTO/LOOPティーストレーナー
ティープレスとは少し違いますが、手軽に紅茶を淹れたい時にぜひおすすめしたいのがこちらのスティック型の紅茶メーカー。指でスライドさせると蓋が開き、ティースプーンなしでも1杯分の茶葉をすくい簡単に紅茶を抽出することができます。ステンレス製のストレーナーは細かい茶葉が出にくい構造になっていて、衛生的かつお手入れも簡単です。ポットもストレーナーも必要なく、これさえあれば好きな紅茶がいつでも楽しめます。
ティーポットのおすすめ3選
やっぱり紅茶はティーポットで本格的にゆっくり蒸らして飲みたい!という方に。紅茶の美味しさをしっかり引き出しつつ、いつもより簡単に淹れられる便利なティーポットをご紹介します。
BODAM/ASSAMティープレスステンレスフィルター
こちらのティーポットは、中央のフィルター部分が広い構造になっているので、茶葉のジャンピングもしっかり対流することができます。好みの濃さになったら蓋の取っ手を押し下げれば、それ以上紅茶が抽出されることもありません。茶葉を漉す手間がないので、そのままテーブルへサーブできます。
HARIO/ジャンピングリーフポット
ころんとしたフォルムが可愛いこちらのティーポットは、蓋とフィルターが一体になっていてそのまま注ぐことができます。茶葉のジャンピングが起こりやすい形状なので、味わいと香りが最大限に引き出された美味しい紅茶が手軽に楽しめます。蓋を外せば電子レンジ、熱湯洗浄、食洗機の使用も可能。
CHRICY/耐熱ガラスティーポット
ガラス職人がひとつひとつ丁寧に手作りした透明度の高いティーポット。普通のガラスよりも耐久性が高く、-20℃~120℃までの温度変化にも対応しティーウォーマーや直火にもOKです。耐熱性なので熱湯による熱割れも心配もなく、スクエア型は安定して置けるためお子さんのいる家庭でも安心ですね。フィルターがあるので茶殻の始末も簡単、スタイリッシュなデザインで贈り物にもおすすめです。
ティータイムに欠かせない「ティーポット」。デザインや素材など種類も豊富で、何を選んでいいか迷ってしまう方も多いと思います。そこで今回は、ティーインストラクターのhana_soraがおすすめするティーポットを10選ご紹介します。選び方のポイ[…]
まとめ
ポットでじっくり淹れる丁寧な紅茶はもちろん美味しいですが、忙しい時などは手軽に淹れられる紅茶メーカーが便利です。その時の気分や用途に合わせて使い分ければ、生活の中でよりよいティータイムが楽しめますね。贈り物やお祝いの品にも喜ばれる商品です。